スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ゲイ体験談ブログです。ゲイ出会いのエロ話大公開!
ものすごく久しぶりに・・・というより記憶にある限り恐らく初めて、小学校5,6年の担任だったS先生の夢を見ましたoこの先生のことはここのどこかに以前書いたことがありますが、初めて好きになった男、でありますo
夢の内容は残念ながらおぼろげにしか覚えてないので割愛するとして、その先生について書いてみようoまぁ一言で言えば、あんないい男はそうそういないのであるo
まず単純に、男前o本人が自分で「草刈正雄に似ている」と豪語していましたが、誰もが「確かに」と納得するほどoそして体がとてもきれいo筋肉質という感じではなく、小麦色の肌にほどよく脂がのりつつしなやかで胸の曲線が美しかったo高校の時だったか、渡辺美里の「めまい」という曲の「夜露にぬれたうす着のあなたの 胸のカーブとてもきれいね」というフレーズを聴いて真っ先にこの先生を思い出したほどo「わーい」とか言って胸に顔を埋めたりして、今考えると末恐ろしい子供でした・・・水泳の時間にはときどきお腹が痛くなって休憩していたのですが(おませな女の子に「生理?」とつっこまれていた)、あれは正確には下腹部の付け根部分が痛くなっていたのでありoだって小学校の授業なのにかなり食い込み激しい水着はいてるんだもの・・・
性格も誰からも好かれるタイプo前述のように自画自賛しても嫌味が無いoいつも冗談ばかり言ってみんなを笑わせつつ、先生としてはドラマに出てきそうなほど熱心で、生徒との交換日記的なものに毎回ていねいな返事を書いてくれたり、毎月○○新聞(←書くと身元ばれる)という手書きの新聞を発行して生徒に配ったり、土曜日には生徒を集めてドッジボールしたり(アイスをよくおごってくれた)oそしてなにより、勉強や運動のできない子にも必ず長所を見つけて褒めてくれたo4年生の時いじめられてた子が、そのクラスではいつも笑顔だったんですo
そんなゲイじゃなくても男が惚れちゃうような人だったわけですが、今でも心の宝物なのが、「先生、あつしのこと好きやなぁ」の一言oどういうシチュエーションでそんな言葉をくれたのか思い出せないんですが、その頃の僕はあまり自分のことが好きじゃなくて、先生のこと大好きだけど先生は僕のこときっと好きじゃないよね・・・なんて思っていたので、ある意味ものすごくショックだったんですよo「好きなんだ!!!!」って(笑)
小学校の卒業式oたぶん生涯であんなに悲しい別れはなかったですo彼氏と別れても泣いたことなんてない(悲しかったら別れないもん←傲慢)僕が、式の最中からクラスに戻り、さらに家に帰ってもなお、ずーっと泣き続けていたほどo正直クラスメートとの別れは悲しくもなんともなく(中学校一緒だし)、ただただ先生と会えなくなるのが悲しかったんですo
と、いい話風に書いてますが、しっかり当時から夜のお供にさせていただいていたのが心苦しい(笑) でも出会ったのが小学生で良かったかもo高校生以降に出会ってたら、好きすぎてたぶんストーカーになってましたよo
そんなこんなで、どう考えても僕がゲイになった原因と思われるこの先生o「ゲイを目覚めさせる要因となったイケメンは生涯その責任を負わなければならない」とかいう法律できないかなoもう60近いですけどねo全然射程距離圏内o
世の中には、同性愛の人が多々存在していますo男性が女性を好きに、女性が男性を好きになるのではなく、それぞれ同じ性の人間を好きになることですo同性愛者について思うことは、同性愛者の人は自分から望んでそうなったのではないということですo
私たちもそうですが、人を好きになるときに明確な理由などありませんoもともと、好きという感情は何となく心の中からわいてくる感情だからですoですので、同性愛者の人も、自然に同姓に対して恋心を抱くのだと思いますo
これは「性同一性障害」という呼ばれ方もしますoつまり、自分からそれを望んで生まれてきたわけではなく、気付いたら自分がそうなっていたというのが同性愛者のほとんどだと思いますoですので、同性愛者の人に、何らおかしいことや恥ずかしいところはありませんo
私たちと同じように自然と人を好きになったり、恋心を抱いたりしていて、それがただ単に同姓だったというだけですoですから、同性愛者というだけで人間関係を遠ざけたりするのは、間違っていると私は思いますo
しかし、やはり同性愛者の人というのは、世間からみれば圧倒的に少数なため、そのカミングアウトには家族ですらはばかられるものがありますo普通に生活していれば、大多数の人が異性を好きになるという事実に気づくのは容易なことですoその中で、自分が他人とは違うという客観的事実を認めるのは苦しいことだと思いますし、それをカミングアウトするのはとても勇気のいることですo
ですから、まわりの人間はそうした同性愛者のカミングアウトを受けたら、優しく接してあげることが何よりの優しさですo昔に比べれば、同性愛者への理解は少しずつされてきたように思いますoしかし、今後は同性愛者に対する理解を、もっと多くの人が深めていかなければならないのですo